4. ログでの暮らし。いつになったら完成するやら、わっかりませーん。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
雪の降る前になんとか屋根の完成。一文字葺きと言う金属板を敷き詰めたもので色は黒、これで屋根は暖まり、雪は落下し易いだろう。棟木のラインは棟木換気の細い小さな屋根。屋根裏を換気し結露を防ぐと言う。 とにかく、窓やドアを定位置に置かなければ。重い、夫婦で持ち上げるのは大変だ、チェーンブロックを活用し、通りかかった近所の人に手伝ってもらったりして、なんとか冬を越せる状態になった。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
まだ間仕切りがなく部屋になってはいないがトイレが設置され、台所は出来たし、居間には薪ストーブにテレビ、どんな雪が降ろうと快適に過ごせる。のんびりと内装工事に入ろう。 それから2年後なんとか、ほぼ完成した。 雪が降ろうと屋根のある部屋は内装工事に専念できる。徐々に部屋らしくなる。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||