黒姫便り 21.10.18.


クリックで拡大

ぼんやりとした秋、どうも今年の季節ははっきりしません。寒さが厳しくないので紅葉は探し出せません。昨夜の雨が上がり朝霧に包まれ冷え込みました。ロフトの天窓から霊仙寺山を望むと山の端の木々は雪が積もった様に白いものがもっこりと被っており、まるで初冠雪のようです。恐らく霜で白くなっているのでしょう。急ぎ黒姫山を見に牧場に駆けつけましたが山頂部から麓近くまで雲に覆われ雪は確かめられませんでした。すれ違った近所の人が、「今鹿2頭がお宅の方の茂みに入ったよ」と、ここに来て初めての情報、驚きました。

秋らしいものをと探せば枯れた落ち葉にどんぐりの地面。私道はまだ緑の草に辛うじて見つけたリンドウ一輪、なんとか秋が感じられます。紫といえばヤマトリカブトの花が咲いています。

ベランダの給餌台にはゴジュウガラとヤマガラとシジュウカラがヒマワリをつつきに来るのみ、リスの姿は見えません。

そうそう、玄関側のログに掛けた巣箱の様子を見に行こうとしたのか1m程のアオダイショウがログ壁をよじ登っていました。苦手のヘビですが、降りなさいと声をかけたら、もそもそと降りて薪の中へ消えていきました。垂直の壁も凸凹があり足がかりがあれば平気なんですね。

ログ壁を注意深く見るとマイマイガの卵が4,5か所生め付けられており、削り取って駆除、なんだか痒くなりました。

やたら宣伝していて安そうだったので山荘のインターネットを楽天モバイルのデザリングでやろうとしました。電波環境はパートナー回線が使えるので動作すると思っていましたが、残念屋内では電波が弱くスマホのアンテナが殆ど立ちません。屋外でも電波が途切れてしまいます。そこで実験しました。TV用のアンテナの受信部にスマホを置きました。パソコンへの接続でyoutubeが実用的に接続され、BSアンテナのパラボラ受信部にスマホを置いても効果がありました。しかしスマホを屋外にセットしなければならないのは冬に向かっては不向きです。屋内に信号を引き込む実験を次回やってみることにしましょう。

いよいよ本格的な冬が到来します。次回は雪囲いと冬の準備に精が出ます。

帰り道、雑木林がソーラーパネルに生え変わりました。この辺りは山荘より雪は少なめですが、発電量はどのていどでしょうか。

CO2削減はあらゆるところで色々な方式を考え進めなければなりません。研究開発に十分な予算をかけ、想像もつかない開発が多方面に必要でしょう。来月は政治に変化が出るのでしょうか。楽しみです。天変地異が心配です。

クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
信濃町の飯綱町側にメガソラー太陽光発電所が
黒姫便りIndexへ